リハビリ本オンライン書店
検索:
本のカテゴリー
トップ
ジャーナル類分類
・・-理学療法ジャーナル
・・-作業療法ジャーナル
・・-臨床作業療法
・・-総合リハビリテーション
---メディカルリハビリテーション
・・-福祉介護機器TECHNO
・・-りんくる(雑誌)
・・-クリニカルリハビリテーション
・・-認知症ケア事例ジャーナル
・・-リハビリナース

トップジャーナル類分類
iconicon リハビリナース リハビリ看護の実践力アップをサポートします! 第2巻4号
2009年07月
【目次】
◆実際の場面
・脳卒中の場合
 湯河原厚生年金病院 寺見彰洋 ほか
・頚髄損傷を主とした脊髄損傷の場合
 神奈川県総合リハビリテーションセンター 松本琢麿
・筋萎縮性側索硬化症の場合
 社会福祉法人大阪市障害者福祉・スポーツ協会
  大阪市職業リハビリテーションセンター 米崎二朗
・重度障害で寝たきりになった病院・在宅者の場合
 甲府城南病院 村浩司
・発達障害児(者)の場合 重度脳性麻痺児を中心に
 岸本光夫
◆総論
・自立を支援する リハ・ポジショニングの考え方と実践
 湯河原厚生年金病院 竹中弘行
■特集2
◆小児リハビリテーション看護の可能性
 プランナー/千葉県千葉リハビリテーションセンター
   荒木暁子
・小児のリハビリテーションとは
 千葉県千葉リハビリテーションセンター 荒木暁子
・小児リハビリテーション看護の可能性
 千葉県千葉リハビリテーションセンター 市原真穂
・小児リハビリテーションのワザを地域へ
 千葉県千葉リハビリテーションセンター 金坂一篤
・子どもの可能性を創り、伸ばす技術
 千葉県千葉リハビリテーションセンター 浦田 敦 ほか
■連載
●リハビリテーション看護とわたし「リハビリできない患者はいない」茨城県立医療大学 山川百合子
●千里の道も一歩から 経口摂取への道は口腔ケアからはじまる【4】
・「口腔ケアをしてみよう!〜急性期病棟編」松阪市民病院 宮アくみ子
●在宅の患者さんに紹介したいおすすめグッズ【10】
  「持ちやすく食べやすい器」NTT東日本伊豆病院 齊藤洋平
●ADL介助のキソとコツ、教えます【9】
  「認知症者へのかかわりについて」NTT東日本伊豆病院 高木克実 ほか
●リハビリナースに伝えたい 患者の私の本当の気持ち
・「『障害』は不便ではあるけれど不幸ではない」星野一輝
●編集部がおじゃまします 施設訪問・森之宮病院 4階西病棟(回復期リハビリテーション病棟)
●Care Study
・「FIM評価方法の統一を目指した取り組み」永生病院 中野美穂子
●月が瀬より リハビリ看護 折々の記
   「桜の木陰と狩野川の鮎、そして冬の鴨」
  慶應義塾大学月が瀬リハビリテーションセンター
    山本三千代
●Let's チャレンジ クイズ ザ リハビリナース 広島大学 金城利雄
●家族のカルテ「夫の自宅退院を強く希望した妻を支えるかかわり」
 東海大学医学部附属大磯病院 野瀬洋子
●リハビリテーション病棟のポジティブ・リスク管理【3】
・「リハビリ病棟での転倒について考える」
 川崎医療福祉大学 石井雅之
●よくわかる疾患のハナシ【10】「変形性脊椎症」
 東京歯科大学市川総合病院 青山龍馬 ほか
●投稿「在宅介護スコアを用いた介護力の評価
   脳卒中患者の性別と年齢に注目して」
 熊本機能病院 富田 愛 ほか
■その他
●リフレッシュルーム
●いつも笑顔のわたしでいたい 東洋医学からのワンポイントレッスン
●わたしのイチオシ おすすめの1冊
●いますぐ行きたい わくわく旅ガイド
●News Clip
●information


iconicon 理学療法ジャーナル 2009年5月号



iconicon 作業療法ジャーナル 2009年5月号


icon

icon

inserted by FC2 system