リハビリ本オンライン書店
検索:
カテゴリー
新刊書籍
職種別分類
PT・OT・ST国家試験対策
学生向け本
理学療法本全般
作業療法本全般
言語療法本全般
ジャーナル類分類
理学療法ジャーナル
作業療法ジャーナル
臨床作業療法ジャーナル
総合リハビリテーション
メディカルリハビリテーション
福祉介護機器
TECHNO(テクノ) プラス
りんくる
JOURNAL OF CLINICAL REHABILITATION
【リハビリテーション医療者のための臨床誌】
認知症ケア事例ジャーナル
訓練方法、
アプローチ別分類
吸引技術
自主トレーニング関連本
リハビリテーションに
関連するテクニック関連本
(中枢神経疾患)
リハビリテーションに
関連するテクニック関連本
(整形外科疾患)
ボバースアプローチ関連本
PNF関連本
認知運動療法関連本
sst、ソーシャルス
キルトレーニング関連本
知覚のリハビリテーション
関連本
呼吸リハビリテーション
関連本
ADL訓練・介助テクニック
関連本
運動器リハビリテーション
関連本
認知症リハビリテーション
関連本
学習療法関連本
スポーツリハビリテーション関連本
末梢神経のリハビリ
テーション
心臓リハビリテーション
関連本
内部障害のリハビリ
テーション
リハビリに役立つ手工芸
関連本
リハビリに役立つレクリエー
ション関連本
コアコンディショニング
関連本
テーピング関連本
浮腫へのアプローチ
リハビリに関連する
ビデオ・DVD類
アロマセラピー関連本
物理療法
モチベーションUP
義肢装具
リハビリメイク
脳の評価、学問、
障害
リハビリに関連する
脳科学・脳神経科学本
神経心理学
(脳血管障害・外傷関連本)
リハビリテーションと
関連する心理学本
高次脳機能障害関連本
脳画像関連本
運動学習関連本
チームアプローチ
リハビリテーション
介護関連本
リハビリテーション
看護関連本
学問
解剖学・触診関連本
運動学習関連本
研究関連本
医学電子辞書
地域リハビリテーション、等
地域リハ・訪問リハ・
住宅改修関連本
復学、復職、障害受容
関連本
リハビリテーションに
関連する制度の本
リハビリ全般
急性期リハビリテーション
リハビリテーション全般本
高齢者のリハビリテーション
当事者や家族の声.
体験談
回復期リハビリテーション
リハビリテーション評価
歩行訓練・歩行分析関連本
動作分析関連本
脳画像関連本
運動学関連本
疾患別分類
癌のリハビリテーション
糖尿病のリハビリテーション
脳血管障害・外傷リハ
全般関連本
精神科リハビリテーション
関連本
発達障害のリハビリテーション
脊髄損傷の
リハビリテーション関連本
関節リウマチ関連本
パーキンソン病関連本
認知症のリハビリ
テーション関連本
筋萎縮性側策硬化症ALS
症状別分類
顔面筋マヒのリハビリ
テーション
痛みの緩和
失語症関連本
構音障害・
ディサースリア関連本
高次脳機能障害関連
えん下障害,口腔ケア、NST
視覚障害関連本
感覚障害関連本
排泄関連
心臓リハビリテーション
廃用症候群
関節部位別分類、解剖
頚部・脊椎・腰部の
リハビリテーション関連本
肩関節の
リハビリテーション関連本
肘関節のリハビリテ
ーション関連本
ハンドセラピー関連本
股関節のリハビリ
テーション関連本
膝関節のリハビリ
テーション関連本
足部のリハビリ
テーション関連本
解剖学、触診
装具、福祉用具、
自助具等
装具関連本
シーティング関連本
福祉用具・自助具関連本
予防
転倒予防関連本
介護予防
その他
その他リハビリテー
ション関連本
医学電子辞書
医学辞書
リハビリビデオ・DVD類
リスク管理関連本
管理運営
医学英語
リハビリセラピスト
理学療法士・作業療法士・
言語聴覚士関連本


トップ
リハビリに役立つ手工芸
icon icon 脳活性手芸百科 手作りで脳もイキイキ!若返りやリハビリ効果も期待できる!発行年月2010年9月
【内容】
脳を活性してくれる、折り紙、和小物、つるし飾りなどの手芸を多数掲載。
ひとつひとつの作品すべてにわかりやすい解説つきだから、初心者でも安心して作れる。



icon icon
アクティビティと作業療法 活用したい45のクラフトと段階づけ発行年月2010年6月
【内容】
アクティビティを行う意義とは、「活動を通して、身体的に必要な動作の維持・向上を図る。精神的な安定や、生活していくための自信をつける」というところにある。効率化、短期集中化が求められる現代医療の流れの中で、このような医療を提供する余裕は、提供する作業療法士側にも、提供される患者側にもないのが実情である。また介護現場でも、かつての手工芸を用いたアクティビティは影が薄くなっている。しかし、今日でもアクティビティに目を向けて作業活動を実践している作業療法士は非常に多い。
本書では、アクティビティの歴史から現状とその重要性、役割について概説。また、施設別での特徴を踏まえ、導入目的・方法・経緯・適応など実例を通して平易に解説してある。特に気になる道具・材料の購入および請求方法などについても要点を収録。実際のアクティビティについては手工芸を中心に、長年培った経験やノウハウから必ず役立つ45種類を掲載した。
いまの時代こそ、アクティビティに焦点を当て、その素晴らしさ、活用方法をあらためて学んでほしい。
【目次】
第1章 アクティビティの重要性と実践
第2章 実践場面別のアクティビティ導入
   1. 急性期病院
   2. 回復期リハビリテーション病棟
   3. 老人保健施設
   4. 特別養護老人ホーム
   5. 通所リハビリテーション
   6. 通所介護
   7. 訪問リハビリテーション①
   8. 訪問リハビリテーション②
第3章 アクティビティの活用と実践
   アクティビティの見方―各項目の説明と構成
   1. 紙ふぶきの桜 
   2. 園芸―1・2 年草の育て方
   3. 抜き絵―ピッカージュ
   4. 藍の生葉叩き染め 
   5. 花紙ボールの貼り絵
   6. パステル画
   7. 和紙の花瓶
   8. 寄せ木コースター
   9. ロールピクチャー
   10 .水性ニスのステンドグラス
   11 .和紙の箸置き
   12. りんごジャムづくり
   13. 板じめ絞り
   14. 絵手紙
   15. ビーズのキーホルダー
   16. テーブルカバー・アート
   17. チラシのビーズ
   18. 西洋陶芸
   19. 二種類の造花づくり
   20. お手軽ネット手芸
   21. でんでん太鼓
   22. 和の小物袋
   23. 三つ編みを使った帽子
   24. モザイク瓶
   25. 厚紙デコパージュ
   26. 絞り染め
   27. 文化刺繍
   28. ビーズのれん
   29. 割り箸細工の写真立て
   30. 紙版画
   31. 牛乳パックでつくる小物入れ
   32. ステンドアート
   33. 革でつくる動物
   34. 銅板細工
   35. 荷造り用紙バンドを使ったかご
   36. 牛乳パックを使ったリリアン編みマフラー
   37. はりこのお面
   38. 和紙のうちわ
   39. ウールアート
   40. コサージュ
   41. 折り紙でつくるクリスマスオーナメント
   42. 六角マット
   43. ウィンド・ベル
   44. 和綴じ本
   45. ハサミで切り出すバードカービング
索引

iconicon つかう本発行年月2009年12月 幅 允孝 監修 千里リハビリテーション病院
【内容】
一葉の写真が記憶を呼び起こし、詩の一節が世界を広げていく。ネットのような速さはないけれど、ゆっくりと、繰り返し、私たちに働きかける本。本書は、あるリハビリ病院の本棚から生まれた、新しいブックガイド&ワークブック集。写真集、絵本、名言集など選りすぐりの44冊が登場します。
【目次】
まずはやってみる編(さかさまぬり絵してみます?『せんのほん』
数えてみましょう『count and see』 ほか)
やわらかあたま編(これは、なんなんだ!?『bird』
こんな絶景ゴルフコース、ごいっしょしませんか?『GOLF COURSES』 ほか)
集中してみよう編(あの人がこんなことを言いました『世界名言集』
なつかしいあの風景を、さあぬってみましょう『ぬりどき日本列島』 ほか)
ちょっと難しいけど編(家族写真、撮ってみませんか?『浅田家』
あるお坊さんが、話していました『抱くことば』 ほか)
索引

icon たのしいおりがみ動物園 初めてでも簡単に、きれいに折れる 
パンダ、ライオン、キリン、サイ、アフリカゾウなど、かわいい動物がいっぱい

発行年月2009年10月
【内容】
かわいい23種類の動物の折り方をていねいに解説しました。イラストおりがみの入ったCD‐ROM付き。印刷して使えば初めてでも簡単にかわいい動物が折れます。アフリカの草原や北極、南極をイメージした背景イラストも収録。折った動物を並べて、たのしい動物園を作りましょう。もちろん普通のおりがみでも折れます。自分でイラストを書いてもたのしめます。
パンダ、アルパカ、キリン、ゾウ、ライオン、シマウマなど、かわいい動物の折り紙を紹介。折り線、イラストの入ったCD‐ROM付き
【目次】
アフリカの動物たち(ライオン(おす)
ライオン(めす)
アフリカゾウ
サイ
キリン
シマウマ
ワニ)
北極、南極の動物たち(シロクマ
ペンギン
マンモス
アシカ
マッコウクジラ
シロナガスクジラ)
かわいい動物たち(パンダ
アルパカ
ウシ
カワウソ
ウミガメ
ワシ
オナガドリ
カワセミ
ハチドリ
チョウ)

iconicon ひとと植物・環境 療法として園芸を使う2009年05月
【内容】
植物という「いのち」とのかかわりは、植物が生きる時間や自然など環境とのかかわりでもある。その「しずかな命」とのかかわりを養生や療養生活の環境として、また育てるという積極的な行為をリハビリテーションのひとつとしてもちいることができる。本書は、ひとと植物・環境の時空を、「リハビリテーションは生活」「ひとが補助具に」を提唱する作業療法士と、「ひとに優しき緑の指」で園芸療法の種を蒔き、育もうとする園芸療法士とがコラボレートし、生きる営みとして、生活を取り戻す手だてとしての植物と環境の豊かさの解き明かしに挑んだものである。
 園芸療法の専門はもちろん、作業療法、理学療法、その他、リハビリテーションや広く活動を利用する専門家、そして植物や環境に関心のあるすべての方々にお勧めします。
【目次】
1 療法としての園芸とは2 植物をもちいる療法の歩み3 ひとと植物
4 植物をもちいる療法の構造5 療法としての園芸の効用
6 植物をもちいる療法の適用と対象7 評価とプログラム
8 始めてみよう9 植物をもちいる療法の実際
索引


icon 「ものづくり」でリハビリ実践ガイド すぐに役立つ24のクラフトレシピ集2009年02月


iconicon
リハビリにも役立つ かんたん貼り絵2008年10月
【内容】
(1)切る作業は集中力を、貼る作業は想像力を養います。脳トレやリハビリに最適です
。(2)台紙や貼り付ける紙の色や材質を変えるなど、創意工夫で何度でも楽しめます。
(3)作業手順は、写真付きで丁寧に説明しています。脳梗塞に倒れた夫のリハビリと、入院生活の気晴らしを兼ねて生み出された同書は、切るのもかんたん、貼るのもかんたん! 小さな子どもから高齢者まで、誰でも気軽に楽しめる季節の花の貼り絵集。シンプルな図柄なので工作に最適!
引用

iconicon 陶芸の基礎―美しい焼き物を作るために必要な基礎知識のすべて 2008年10月
【内容】
焼き物作りの総合ガイドブック。焼き物を成形し、装飾し、焼成するまでの多種多様な技法を網羅する本。
【目次】
はじめに(基本用具健康管理と安全対策粘土 ほか)
技法と実習(技法1 手捻り—鉢形と卵形
実習1 手捻りの蓋付きつぼ技法2 手捻り—大きな卵形 ほか)
表面装飾サンプル集(釉薬(うわぐすり)の調合比用語集)


iconicon 片マヒ・認知症の人も楽しめるリハビリぬり絵2007年02月
【内容】
実際にリハビリ現場で使っていた絵を使用。少ない色数でかんたんに塗れます。花・鳥・動物など、カラー見本つき全15枚。身近なものを題材とし、それに対する豆知識も掲載。
【目次】
ハス ・あやめ・ハナショウブかりん・ハマナス・タバコ・らっぱすいせん・わた・おにゆり
にわとり・メジロ・オカメインコ・タテジマキンチャクダイ・牛(ホルスタイン)・すいか



iconicon 折り紙ブロック 初心者向けから大作まで、もっと楽しく、美しく!金杉登喜子/著2000年07月
【内容】
小さな三角形のパーツをたくさん折って、いろいろな作品に組み上げていく折り紙ブロック。本書は、人気のかわいい動物や美しい四季の花々、贈って喜ばれる素敵な作品を数多く紹介。
【目次】
折り紙ブロックの基本
季節の花を作る(れんげ・つくし・すぎなタンポポたけのこ ほか)
愉快なブロック動物園の仲間たち(カブト虫・カマキリ・クワガタ・紋黄蝶 パンダ ティラノザウルス ほか)
四季の行事を彩る(獅子頭 まとい 雛人形 ほか)
もっと使って、もっと贈れる“おしゃれブロック”(ウエディングドール ウエディングケーキ お菓子の家 ほか)

iconicon 素敵に飾る折り紙ブロック 季節の行事、お部屋の飾り…
パーツの組み合わせで世界が広がります
金杉登喜子/著2006年12月
【内容】
小さな長方形の折り紙を三角のパーツにして、ブロックの要領で組み合わせていくのが、折り紙ブロック。組み合わせ方を工夫すれば、平面、立体思いのままに、さまざまな作品に仕上げることができます。本書ではお正月やひな祭りなどの行事、季節ごとに咲く美しい花、自然のなかでいきいきと暮らす鳥や虫たち、その他バラエティ豊かなモチーフを、折り紙ブロックを使って制作、紹介しています。初心者でも楽しめるものからたくさんのブロックを使った大作まであります。
【目次】
1 心浮き立つ行事を彩る折り紙ブロック(かぶとヨット ほか)
2 季節ごとに飾りたい美しいリースと植物(春のリース夏のリース ほか)
3 自然の生き物ワールド(蝶クワガタ・トンボ・カブトムシ ほか)
4 飾れる、贈れる、使える素敵な作品(ウェディングケーキテーブルフラワー ほか)
5 もっと魅力的に!変わりブロックで作る作品(スイトピーパンジー ほか)

iconicon 高齢者のためのおもちゃで楽楽作業療法 アクティビティ・トイの適応と選定松田均/著2005年11月
【内容】
おもちゃには、運動や心理・精神的活動、グループ交流の促進、色や音、形の刺激など、いろいろな要素があります。本書では、そのような「おもちゃ」を「治療・訓練手段としての活動(アクティビティ)」と位置づけ、リハビリテーションでのおもちゃの使い方を述べています。どのような障害に、どのようなアクティビティ・トイが適しているかがわかるように、手を使う、指を動かす、足の運動、見る聞く触る感覚、認知構成能力、ヒーリング・癒し、コミュニケーション交流。の7項目について「おもちゃが促す効果」を表しました。そして、効果別に選定されたアクティビティ・トイ22種と、高齢者が楽しめるおもちゃ17種を紹介しました。
おもちゃを「治療・訓練手段としての活動」として位置づけ、作業療法での使い方を紹介。手・指・足の運動、癒しなど効果的に選定したおもちゃの遊び方、効果、実践報告。

【目次】
第1章 おもちゃでリハビリテーション(リハビリテーションにおけるおもちゃの役割
作業療法とおもちゃ
おもちゃの分類(アクティビティ・トイの分析)
障害別おもちゃの選定と注意点)
第2章 アクティビティ・トイの紹介・実践(おもちゃで手の運動
おもちゃで指の運動
おもちゃで足の運動
おもちゃで感性豊かに
おもちゃで認知・回想
おもちゃで癒し
おもちゃでコミュニケーション
高齢者が楽しめるおもちゃ
おもちゃでリハビリQ&A)

iconicon 幸せを招く折り紙細工 リハビリ手芸2000年03月
【内容】
一枚の紙を折ってひとつのブロックを作り、そのブロックを組み合わせて、ユーモラスな動物や美しい花などに仕上げる折り紙細工。やさしく誰にもでき、リハビリにもお勧めの折り紙細工の作り方を紹介。
【目次】
折り紙細工で喜びの輪を広げましょう
長寿を願って鶴亀
力強い龍にあやかって
2000年を祝って“寿龍”
お正月の縁起もので幸運を—こま、門松、宝船、伊勢海老
優美な翼が自慢のスワン
絵本によく登場する小さな動物たち—雪うさぎ、ネズミ、モグラ
無病息災を祈って雛祭り
心がなごむ花のオブジェと額—チューリップ、たんぽぽ、ひまわり
男子の成長を祝って端午の節句—兜、鯉のぼり〔ほか〕

iconicon icon たのしい折り紙手芸 No.22000年02月
【内容】
大好評を得た折り紙手芸の第二弾!
今回も写真のプロセス解説で、わかりやすく作り方を紹介。縁起物のアイテムを充実させ贈り物にも最適な作品が満載です。

iconicon 痴呆性老人のユースフルアクティビティ1999年06月
【内容】
老人のための環境整備からグループの基本、園芸、手工芸、料理、音楽、ペットなどのアクティビティ、回想療法、感覚刺激まで痴呆患者の接し方について解説。症例紹介も多く、引用文献は実証的。老人の心理への洞察、その臨床への応用、問題行動への対処にも多くのページをさいている。
【目次】
序 痴呆性老人のセラピーとケアをはじめる前に
1章 正常な老化
2章 アルツハイマー病と関連疾患
3章 コミュニケーション
4章 グループ活動
5章 治療アクティビティの実際
6章 回想グループ
7章 グループによる感覚刺激
inserted by FC2 system